将来に向かって
2002年7月6日自分の成長のために、セミナーに参加してきた。
今、俺は大学である研究を進めていて、わりと自信のあるものだった。多少勉強しているつもりだったし、
一生懸命頑張ってきたつもりだったけど、それは所詮、
『井の中の蛙』
だったことに気が付いた。
もっと世界に目を向けて勉強しないと・・・・
自分に足りないものをもっと真剣に考えないと・・・
もっと、もっと、もっと・・・・
欲張りなのかしれないけど、いろんなものを吸収していきたいと思った。
仕事の環境は自分で変えられるのか。
それとも変えられないのか。
すごく考えている時期にあたっている。
「隣の芝は青く見える」とはまさに今の俺。
誰かから何を聞いても、何を見ても
「いいなぁ・・・」
って思ってしまう。
すごく情けない。
来年の三月には新しい職場に移る事が決まっている。
それもあってか、心の中では
「今を無事に乗りこえれば・・・」
なんて、逃げの気持で満たされつつある。
どうしたものか。
こんなことを考えてる時間があるならば
もっと違うことに目を向けよう。
セミナーを見て感じたことは
まさに今自分が必要としていることに違いない。
だから頑張るかな。
今、俺は大学である研究を進めていて、わりと自信のあるものだった。多少勉強しているつもりだったし、
一生懸命頑張ってきたつもりだったけど、それは所詮、
『井の中の蛙』
だったことに気が付いた。
もっと世界に目を向けて勉強しないと・・・・
自分に足りないものをもっと真剣に考えないと・・・
もっと、もっと、もっと・・・・
欲張りなのかしれないけど、いろんなものを吸収していきたいと思った。
仕事の環境は自分で変えられるのか。
それとも変えられないのか。
すごく考えている時期にあたっている。
「隣の芝は青く見える」とはまさに今の俺。
誰かから何を聞いても、何を見ても
「いいなぁ・・・」
って思ってしまう。
すごく情けない。
来年の三月には新しい職場に移る事が決まっている。
それもあってか、心の中では
「今を無事に乗りこえれば・・・」
なんて、逃げの気持で満たされつつある。
どうしたものか。
こんなことを考えてる時間があるならば
もっと違うことに目を向けよう。
セミナーを見て感じたことは
まさに今自分が必要としていることに違いない。
だから頑張るかな。
コメント